Wood Luck〜暮らすを楽しむ〜

家、薪ストーブ、趣味や出来事の記録

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

京阪エンジニアリング薪ストーブ講習会2

こちらはファイヤーサイドのズクSHOP ティピの小さい方がほしいけど火の元が気になりますねー こちらは駿遠商事さんのブース。 チェーンソーや薪割り道具などの展示をされています。駿遠商事さんでは念願のあるものを購入したのでまた後程。 こちらは薪割り…

京阪エンジニアリング薪ストーブ講習会1

待ちに待った京阪エンジニアリング主催の薪ストーブ講習会。 滋賀県竜王のドラゴンハットで今日みたいな暑い日にはピッタリの屋内会場でした。 スタッフさんの司会で川上社長の挨拶が終わり薪ストーブのパッキン類の交換と煙突掃除の仕方を説明して頂きまし…

階段

ゴムの木の修正材だそうで堅くてかなり重たかった 大工さんが水平器やノミを使い1段づつ丁寧に仕上げていく。 この階段が完成したら嫁さんと娘も2階の状況を見れるので楽しみにしています

トイレの手洗い

赤土の素焼き 4つの内からどれにするかは仕上がってからの決定になるがかなり迷うと思う。

薪ストーブ補助金

県の木質バイオマス燃料の補助金制度で、定期的に実施されているがすぐに定員に達していたので諦めていたが久しぶりにネットを見ると抜群のタイミングで実施されている。明日さっそく問い合わせてみよう。 薪ストーブ本体と煙突やらなんやかんやで120万円を…

トイレの手洗い

白土の素焼きです。 完成が楽しみだ

ガスリボルバー:コルトパイソン

東京マルイ製パイソン 世界一美しいと言われるリボルバー これは頂き物で車で引きずり回したんかと思うくらいボロボロだったので思いきって塗装しました 塗料はタミヤのオリーブドラブでタクティカルなイメージで選びました。 撃ち味はガスブロと比べると全…

トイレの手洗い

我が家は陶器屋だ 父親で3代目で僕が4代目にあたるが全く別の職人である為に父親の代で終わる事になる。生まれた頃から父親と祖父、叔父が三人並んで轆轤(ろくろ)の前に座り祖母と母親も手伝いをしているのが当たり前の光景で当然、食卓に並ぶ食器は市販の…

サクラの飾り棚

キッチンカウンターの下にもう一段飾り棚を設置する 材料はキッチンカウンターをとった残りの幅200ミリの桜です こちら側の耳は形が複雑で磨くのは大変だが飾り棚としてはオモシロイ 飾り棚ではなく"飾りの棚"でも存在感がありそう

サクラのキッチンカウンター3

裏面の処理 割れや腐りを超強力ボンドと桜の粉を混ぜた特製接着剤で埋めていく 完全に乾燥したらペーパーあてます

ガスブロ:PX4

東京マルイ製ベレッタ社のPX4 コンパクトなポリマーフレームオートで握り心地が最高に良くサイズの割りにはかなりの重量級だ スライドすると薬莢が出るところが弾とは逆回転し命中精度を高めてるらしいあんまり人気はないみたいだがオススメの一丁です 笑

サクラのキッチンカウンター2

側面は残すところオイルフィニッシュまで仕上がった。 あとは幅を製材して捻れを取り天板の仕上げだ。 捻れさえ取れればあとは機械の力をフル活用して完成になります。

キッチンカウンターはサクラ

新築工事中のキッチンカウンターは桜の1枚板だ。 この材料は会社の会長から頂いたもので(あとから請求きたら気絶もんの値段しそう)長さ2700ミリ厚み50ミリのかなり贅沢な品物です。 加工前の幅は約500ミリ、それを280ミリに製材して残りの130ミリも別の場所…

ガスブロ:M9a1

こちらも東京マルイ製のガスブロです。 イタリアのベレッタ社のM92fの海兵隊仕様でピカニティ規格のレール付きだ。 この銃の良いところはインナーバレルが長いことで真っ直ぐに綺麗な弾道で飛び命中精度も良いところ。 さらにコッキングするとバレル内で干渉…

ガスブロ:M&P

S&W社のM&P9 V-customです。もちろん東京マルイ製のトイガンで専用のガスを注入するとスライドがブローバックしてBB弾を発射する。 反動も凄く質感もバッチリですが弱点は冬場は気温が低くガスが気化できないのでシーズンオフになります。 このV-customは砂…

お気に入りの道具達2

moraのガーバーグだ。シースはこのプラスチックタイプとレザータイプを選べる。フェザースティックを作ったりフルタング刃厚3ミリなのでバトニングも出来てハンドルも握りやすく値段も手頃な手のだしやすいナイフです。 薪ストーブの焚き付けにお気に入りの…

お気に入りの道具達1

現在、自宅を新築中で仕事終わりに見に行くのが日課になっている。ただすでに日は落ちかけ薄暗くなりすぐに真っ暗になるのでこのスルーナイトTC12V2が大活躍している。 メーカー:スルーナイトモデル:TC12V2ブラックマックス1000ルーメン5段階切り替えにスト…

薪ストーブ図面と仕様

我が家の薪ストーブはネスターマーティンS43です。その仕様を紹介します3フロア突き抜け約8メートルの断熱二重煙突でチムニー床下からの外気導入。真冬の外と内の寒暖差は30度と想定して長いストレート煙突の強すぎるドラフトを調整する為に煙突ダンパーの…

参考にしているブログ

このブログに辿り着き読んで頂いてる方はおそらくヘビーネットサーファーではないかと思う。 そんなプロサーファーにとっては知ってるっちゅーの!って思うだろうが僕が参考にして毎日読んでいるブログを紹介しよう。 順不同 薪焚亭さん おもにバーモントキ…

外断熱、防水処理

屋根の断熱、防水防湿シート、ルーフィング施工。 冊子もついた 窓は全てYKKにした。 と、いうかそうなってました。 内側樹脂の外側アルミは予算の関係です。 玄関ドアは車のキーレスみたいな感じで鍵を鞄から出す必要がないナントカというハイテクなドア…

建前完了

プレカットされた柱や梁を10㌧ラフターを使い職人さん達がドンドン組み上げていく。 3枚目の写真の右側の建物が母屋でソコの二階からの撮影だ。 この3枚の写真を貼り付けキーボードで文章を打ち記事をアップ出来た事は大きな一歩だ。 多分

基礎工事

3月14日の写真です。 基礎工事が終わりいよいよ大安に上棟式を控えました。 右奥が玄関になります。

薪ストーブをコレに決めた

自分の中での薪ストーブのイメージはヨツールf400(f500)だった。 色々見ているうちに候補が増えできた。 基本はネットでの検索だが店舗も5軒まわって色々と悩みその中には誰もが知っている長野と京都の店も含まれる。候補は4機種まで絞れましたヨツールf40…

我が家の大前提

新築のコンセプトは過ごしやすさ。 家族みんなが暑がりの寒がりなので外断熱にペアガラス(今時当たり前)、それと薪ストーブを中心に考えてきた。 今から6年前に1度新築の計画はあったが事情により中止。 その時からネットで薪ストーブのブログやサイトを毎…

はじめに

はじめまして新築の工程、薪ストーブ、薪集めや趣味の記録として始めてみます。 と、パソコンのスキルが著しく低く写真の取り込みですら億劫になるので敢えてブログを始めようとそんなこんなで第1回はスマホからアップです。